早いもので、YOGA for ビジネスパーソンクラス全8回のうち、折り返しの第5回目を迎えました。そろそろ日の出も遅くなり、朝の冷え込みが始まる季節。連休明けも重なって、布団から出るのもつらくなりそうですが、みんな元気にスタジオへやってきました。
これまでのレッスンでは、ポーズをこなしながら、呼吸を整え、意識を内面に集中させるなど、ヨガの基礎となるメソッドをひとつひとつ実践してきましたが、今日はこれらを複合的に活かして、意識、呼吸、そして体の動作を調和させていきます。
「木のポーズ」(ヴリクシャーサナ)といった新たなポーズも取り入れられ、1時間のレッスンでは軽く汗も出て、心地よい体のコンディションが出来上がっていきました。
先日の当ブログで紹介した、先生のアシスタント「ボーン助六」君、今日は出番もなく、スタジオの片隅で恥ずかしそうに隠れておりました。次の出番はいつでしょうか?
【本クラスでは“宿題”もあります】
本クラスでは、全8回のレッスンのほかに、番外編として、会場をご提供下さっている「スタジオ・ヨギー」さんの通常レッスンを無料体験受講する、という“宿題”が設定されています。
それぞれの体験受講の感想は、次回「第6回」で発表の予定。みんなの感想を聴くのが楽しみになってきました。
クラス委員 いとう